TOPページ | USED&特選品 | 新商品入荷しました。| オリジナルアクセサリー | 店内見物 | 所在地
2015年6月6日 更新
*表示の価格は
2014年3月以降:メーカー希望価格(税別)
2014年2月まで:メーカー希望価格(5%税込)です。
*…このマークの商品は「セッティング・サービス」対象商品です。
>「セッティング・サービス」とは?
2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年- |
![]() |
2014年12月27日![]() |
![]() CONTOUR S1.4LE(※写真はモカ・ハイ・グロス) ![]() CONTOUR S3.4LE(ブビンガ・ハイ・グロス) |
DYNAUDIO CONTOUR S1.4LE/S3.4LE |
ロングセラーモデル『CONTOUR』の特別限定仕様モデルの登場です。 クロスオーバーや内部配線を改良し、ツィーターに新たにコーティングを施しました。 更にワイドレンジ、高解像度で深みのあるサウンドを楽しめます。 ブックシェルフ型『S1.4LE』トールボーイ型『S3.4LE』ともに 今回初の仕上げとなる『BUBINGA HIGH GLOSS』(ブビンガ・ハイ・グロス)での入荷です。 限定商品のため、各1ペア限りのご提供となります。 > 公式サイト[English] ( DYNAUDIO / CONTOUR S1.4LE ) > 公式サイト[English] ( DYNAUDIO / CONTOUR S3.4LE ) | |
メーカー希望価格 S1.4LE:500,000円(ペア・税別) S3.4LE:900,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年12月27日![]() |
![]() |
ESOTERIC K-01X |
一体型デジタルプレーヤーのトップエンドモデルが4年ぶりにバージョンアップされました。 ESOTERICのフラッグシップシリーズ『GRANDIOSO』からの技術・パーツをふんだんに採用し、 飛躍的に性能が向上しました。 音の隅々まで見渡せるようなハイファイサウンドの極致をお楽しみいただけます。 > 公式サイト ( ESOTERIC / K-01X ) | |
メーカー希望価格 1,450,000円(税別) |
![]() |
2014年11月28日![]() |
![]() |
PIONEER BDP-LX88 |
SC-LX88に引き続きPIONEERのフラッグシップBlu-rayプレーヤー『BDP-LX88』が入荷しました。 徹底したノイズ対策と高品位なパーツを惜しみなく投入した国内最高峰のBlu-rayプレーヤーです。 どこまでも見通せるような映像とサウンドをお楽しみください。 > 公式サイト ( PIONEER / BDP-LX88 ) | |
メーカー希望価格 278,000円(税別) |
![]() |
2014年11月15日![]() |
![]() |
TANNOY Kensington/GR |
Prestageシリーズの中で最もスリムなプロポーションのKensingtonは上位モデルと同様のアルニコマグネットと
コンプレッションHFドライバーを搭載。 TANNOYらしい響きを持ちながらも、あくまでのびやかで軽やかなそのサウンドは、 クラシックはもちろん、どのようなジャンルの音楽もお楽しみいただけます。 > 公式サイト ( TANNOY / Kensington/GR ) | |
メーカー希望価格 1,680,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年11月15日![]() |
![]() ![]() |
Constellation audio Inspiration Series ・Preamp 1.0 ・Stereo 1.0 |
オーディオ界の伝説的エンジニアが集結したConstellation audioからエントリーモデルが遂に登場しました。 非常に高い解像度、S/N比を持ちながらも、あくまでも自然なそのサウンドは、 澄みきった水のように耳に、心に染み込んでいきます。 > 公式サイト ( Constellation audio / lineup ) | |
メーカー希望価格 ・Preamp 1.0 1,450,000円(税別) メーカー希望価格 ・Stereo 1.0 1,600,000円(税別) |
![]() |
2014年10月24日![]() |
![]() |
LUXMAN C-700u |
LUXMANの新しいミドルクラスコントロールアンプです。 『シンプルかつ高品質』をコンセプトに、 歪特性を大幅に改善したODNF回路4.0の搭載やスムーズで音質劣化を抑えたLECUA1000の採用、 C-900uと同等のパーツをふんだんに使用するなど、上位機の性能を受け継いだモデルです。 > 公式サイト ( LUXMAN / C-700u )[新製品リリース] | |
メーカー希望価格 580,000円(税別) |
![]() |
2014年10月24日![]() |
![]() |
LUXMAN M-700u |
M-900uの思想と性能を受け継ぐミドルクラスパワーアンプの登場です。 歪特性を大幅に改善したODNF回路4.0の搭載、 圧倒的なパワーリニアリティを実現する4パラレル・プッシュプル構成の出力モジュールなど、 M-900uに採用された技術・パーツを贅沢に投入し、上位機に迫る性能を実現しました。 > 公式サイト ( LUXMAN / M-700u )[新製品リリース] | |
メーカー希望価格 580,000円(税別) |
![]() |
2014年10月24日![]() |
![]() |
Marantz SR7009 |
MarantzのAVプリメインアンプの最上位モデルの登場です。 Hi-Fiコンポーネントで培ってきたワイドレンジ、ハイスピードな回路設計のノウハウを惜しみなく投入。 豊かで透明感の高いサウンドをAVアンプでも楽しめます。 最新フォーマットのDolby Atomosにももちろん対応しています。 > 公式サイト ( Marantz / SR7009 )[プレスリリース] | |
メーカー希望価格 230,000円(税別) |
![]() |
2014年10月18日![]() |
![]() |
PIONEER SC-LX88 |
PIONEERの2014年最新モデルのフラッグシップAVアンプです。 『Advanced MCACC』の高度な音場調整と、 スピーカーすべての位相ズレを解消する『フルバンド・フェイズコントロール』で 極めてクオリティの高いサラウンド効果を楽しめます。 高品位なパーツを贅沢に使用し、音質も非常に高品質で、音楽も楽しめます。 話題のDolby Atomosにももちろん対応しています。 > 公式サイト ( PIONEER / SC-LX88 ) | |
メーカー希望価格 335,000円(税別) |
![]() |
2014年10月18日![]() |
![]() |
SPEC RMP-888CD |
RSA-888の対になるSACDプレーヤーが登場しました。 SPEC製のアンプ同様、パーツに徹底的にこだわり、 コンパクトながら高S/N比で豊かな情報量と音楽性を備えたサウンドが楽しめます。 > 公式サイト ( SPEC / RMP-888CD ) | |
メーカー希望価格 285,000円(税別) |
![]() |
2014年10月9日![]() |
![]() |
KEF Reference 5 |
Referenceシリーズのトップモデルの登場です。 究極の点音源、S/N比の高い非常にクリアなサウンドはそのままに、 更に厚みを増しながらもスピード感のあるソリッドな低音を楽しめます。 > 公式サイト[PDF] ( KEF / Reference 5 ) > 公式サイト ( KEF / Reference 5 ) | |
メーカー希望価格 1,926,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年9月29日![]() |
![]() |
DYNAUDIO Confidence C1 Platinum |
Confidence Platinumは現行のモデルに
フラッグシップモデルであるEvidence Platinumと同様の
贅沢な仕上げを新たにラインナップしたシリーズです。 カラーはローズウッド/モカ/ボルドー/ピアノブラックの4色で全て美しいピアノ仕上げ。 シリーズで最もコンパクトなC1は、クリアでフォーカスの合ったサウンドに スピード感のある低域で生き生きと鳴らしてくれます。 > 公式サイト ( DYNAUDIO / Confidence C1 Platinum ) | |
メーカー希望価格 990,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年9月29日![]() |
![]() |
SONY VPL-HW55ES |
データベース型超解像技術による表現力豊かな映像。 どのようなシーンでもすみずみまで美しく映し出す技術が搭載された、 ソニーのミドルクラスプロジェクターです。 > 公式サイト ( SONY / VPL-HW55ES ) | |
メーカー希望価格 345,000円(税別) |
![]() |
2014年9月22日![]() |
![]() CM8 S2 ![]() CM5 S2 |
B&W CM8 S2 B&W CM5 S2 |
B&Wのミドルクラススピーカーがバージョンアップしました。 ツィーターには先行してリリースされた600S2シリーズに採用されたダブルドームツィーターをCMS2シリーズでも搭載。 また、ネットワークパーツは従来機から大幅に進化し、800シリーズに迫る品質のパーツが採用されています。 サウンドハンターではトールボーイタイプのCM8S2とブックシェルフタイプのCM5S2を導入しました。 更に高解像で広がりのあるサウンドをお楽しみいただけます。 > 公式サイト ( B&W / CMシリーズ ) | |
メーカー希望価格 CM8 S2:280,000円(ローズナット・ペア・税別) 308,000円(ピアノブラック・ペア・税別) CM5 S2:180,000円(ローズナット・ペア・税別) 200,000円(ピアノブラック・ペア・税別) |
![]() |
2014年9月22日![]() |
![]() |
DENON AVR-X4100W |
新たなサラウンドフォーマット『Dolby Atomos』対応のAVアンプです。 デノンのAVサラウンド技術の中核『D.D.S.C』のHDコンテンツにも対応する最新バージョンを搭載。 ピュアオーディオに匹敵する高音質を実現し、Dolby Atomsの効果と相まって更なる包囲感、移動感を得ることができるようになりました。 > 公式サイト ( DENON / AVR-X4100W ) | |
メーカー希望価格 150,000円(税別) |
![]() |
2014年9月6日![]() |
![]() |
KEF Reference 3(リファレンス3) |
The Referenceシリーズ約7年ぶりのモデルチェンジです。 Blade等の開発で培った技術を搭載し、より高品質なスピーカーへと進化しました。 KEFの代名詞でもある点音源サウンドに加え、立ち上がりの早いクリーンで深い低音が楽しめます。 > 公式サイト[日本] ( KEF / Reference 3 )[PDF] > 公式サイト[global] ( KEF / Reference 3 ) | |
メーカー希望価格 1,414,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年8月9日![]() |
![]() |
McIntosh(マッキントッシュ) MHA100 |
DAC内蔵のヘッドフォンアンプ。 インピーダンスの切り替えができるので、ほとんどのヘッドフォンに最適なセッティングが可能です。 本格的なプリメインアンプとしても使用できるのも大きな魅力。 > 公式サイト[English] ( McIntosh / MHA100 ) | |
メーカー希望価格 500,000円(税別) |
![]() |
2014年8月9日![]() |
![]() |
DELA(デラ) HA-N1A |
オーディオ専用機器として徹底したこだわりのもとに作り上げられたNASです。 DSDの伝送が可能な他、HUBを介することなくプレーヤーへと音楽データを伝送する 『ダイレクトモード』を搭載するなど、ネットワークオーディオの新たな基準となるモデルです。 > 公式サイト ( DELA / HA-N1A ) | |
メーカー希望価格 オープン |
![]() |
2014年7月24日![]() |
![]() |
Marantz(マランツ) NR1605 |
スリムボディに豊富な機能を搭載!! HDMI最新規格4K/60P入出力への対応はもちろん、 DSD&ハイレゾ音源に対応したネットワーク機能や、内蔵Wi-fi&Bluetooth機能も搭載しています。 GUIが強化され、より使いやすく便利に進化しました。 > 公式サイト ( Marantz / NR1605 ) | |
メーカー希望価格 81,000円(税別) |
![]() |
2014年7月24日![]() |
![]() |
HARBETH(ハーベス) HL Compact 7ES-3 |
名品にブラッシュアップを施したHARBETHの自信作。 エンクロージャーやコーン素材、ネットワークの改良により優しく温かみのある音はそのままに、力強さや描写力は格段にクオリティアップしました。 > 公式サイト[英語] ( HARBETH / C7ES-3 ) | |
メーカー希望価格 330,000円(税別) |
![]() |
2014年6月22日![]() |
![]() |
LUXMAN(ラックスマン) D-06u |
2009年に発売された人気機種『D-06』のフルモデルチェンジ機『D-06u』の登場です。 フラッグシップモデル『D-08u』の技術・構成を贅沢に引き継ぎ、更なる高解像・高S/Nを実現しました。 USB接続によるPCオーディオにも対応(DSD:最大5.64MHz/PCM:最大384kHz/32bit) > 公式サイト ( LUXMAN / D-06u ) | |
メーカー希望価格 580,000円(税別) |
![]() |
2014年6月21日![]() |
![]() |
DANIEL HERTZ(ダニエル・ヘルツ) M8 |
マーク・レヴィンソン氏が手掛けるダニエル・ヘルツのブックシェルフ型スピーカー『M8』 M1と同等のコンプレッション・ドライバーを搭載したホーン・ツィーターと、 専用のカスタム・ドライバー・ユニットを採用したウーファー。 ホーン・ツィーターらしい抜けの良い高域、スピード感、透明感のある低域。 『M1』の思想や技術を受け継ぎながらも、非常に高いコストパフォーマンスを実現したモデルです。 > 公式サイト ( DANIEL HERTZ / M8 [PDF] ) | |
メーカー希望価格 700,000円(税抜き・ペア) |
![]() |
2014年5月2日![]() |
![]() |
TANNOY Turnberry/GR (タンノイ ターンベリー/GR) |
TANNOYの本流を担うプレステージシリーズがゴールド・リファレンス(GR)の名の下に新たな幕をひらきました。 フラッグシップモデル開発の成果を投入し、ネットワーク回路を全面的に刷新。 伸びやかで艶のあるサウンドにますます磨きがかかりました。 天然ウォルナット無垢材の美しさも魅力です。 > 公式サイト ( TANNOY / Turnberry/GR ) | |
メーカー希望価格 900,000円(税抜き・ペア) |
![]() |
2014年5月2日![]() |
![]() |
OPTOMA(オプトマ) HD25LVS1 |
リビングシアターに最適な高輝度(3200lm)、高コントラスト比(20000:1)のプロジェクターです。 軽量、コンパクトサイズで気軽に本格的なシアターを楽しめます。 > 公式サイト ( OPTOMA / HD25LVS1 ) | |
メーカー希望価格 OPEN |
![]() |
2014年3月26日![]() |
![]() |
LUXMAN(ラックスマン) D-08u |
LUXMANの新フラッグシップディスクプレーヤー、待望のリリースです。 2008年に発売されたD-08のデジタル回路およびアナログ回路を一新。 楽器ひとつひとつの余韻まで明確に描きながらも、無理のない非常に自然な音楽表現力は 聴く人に驚きと感動をもたらします。 LUXMANのディスクプレーヤーとしては初のUSB-DAC搭載。 最大384kHz/32bitのPCM音源とDSDデータに対応しています。 > 公式サイト ( LUXMAN / D-08u ) | |
メーカー希望価格 1,100,000円(税別) |
![]() |
2014年3月26日![]() |
![]() |
OPPO DIGITAL(オッポ・デジタル) BDP-105JP |
OPPO Digital史上最高クラスのユニバーサルプレーヤーの登場です。 これまでに培った映像技術はもとより、BDP-105JPではアナログ出力での音楽再生に特に注力するため、 数多くのパーツを厳選して製造されています。 ESS Technology社製の最新鋭DACチップをステレオ出力専用基板とマルチチャンネル出力専用基板にそれぞれ独立して1枚ずつ搭載。 さらにステレオ出力専用基板には独立したバランス、アンバランス端子を備えています。 Blu-ray再生までの待ち時間が短い事も魅力のひとつです。 > 公式サイト ( OPPO Digital JAPAN / BDP-105JP ) | |
メーカー希望価格 OPEN |
![]() |
2014年3月26日![]() |
![]() |
HARBETH(ハーベス) HL-P3ESR |
ハーベスの小型スピーカーがサウンドハンターに登場です。 中型・大型システムで磨き上げたハーベスの音を相似形で体現。 あたたかでナチュラルなサウンドが楽しめます。 | |
メーカー希望価格 240,000円(ペア・税別) |
![]() |
2014年2月12日![]() |
![]() |
KEF LS50 Standard |
2013年3月に惜しまれながら終了となったKEF50周年記念モデルが、『LS50 Standard』として復活しました。 今回は継続モデルとしての再登場です。 一部ロゴが変更になった他は限定モデルと同じ仕様です。 > 公式サイト ( KEF / LS50 Standard ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 152,250円(ペア) |
![]() |
2014年2月12日![]() |
![]() |
Sonus faber Olympica I (ソナス・ファベール / オリンピカ1) |
ブックシェルフらしい明るく軽やかな音色でありながら、このサイズとしてはたっぷりと鳴る低域が特徴です。 弦楽器の艶のある美しい響きは他に変えがたい魅力があります。 > 公式サイト ( Sonus faber / Olympica [PDF] ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 882,000円(ペア) ※専用スピーカースタンドあり 168,000円(ペア・税込※5%) |
![]() |
2014年2月12日![]() |
![]() |
OPPO DIGITAL(オッポ・デジタル) BDP-103DJP |
OPPO DIGITALのBlu-rayプレーヤーが遂にサウンドハンターに登場です! 実際の人間の見方を基にした特許技術である両眼立体情報を付加するDarbee Visual Prescenceテクノロジーを採用、 よりダイナミックで奥行きのある映像をクリアに表現することが可能になりました。 > 公式サイト ( OPPO DIGITAL / BDP-103DJP ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 88,200円 |
ラックスマンの新たなトップエンドモデル『C-900u』『M-900u』が遂に登場です。
![]() |
2014年1月11日![]() |
![]() |
LUXMAN(ラックスマン) C-900u |
C-800fの「ラインレベル専用に徹したフルバランス回路構成のシンプルなコントロールアンプ」というコンセプトはそのままに、
スムーズで音質劣化を抑えた音量調節を実現した新LECUA1000の採用や、
歪特性を大幅に改善したODNF回路の最新バージョン4.0の搭載など、
「コントロールアンプ」として機能的グレードアップを果たしました。 > 公式サイト ( LUXMAN / C-900u ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 1,155,000円 |
![]() |
2014年1月11日![]() |
![]() |
LUXMAN(ラックスマン) M-900u |
M-800fの「高いドライバビリティと密度感のある音質を兼ね備えたパワーアンプ」というコンセプトはそのままに、
圧倒的なパワーリニアリティを実現する4×2構成の出力モジュールの採用や、
歪特性を大幅に改善したODNF回路の最新バージョン4.0の搭載など、
「パワーアンプ」としての大幅な質的グレードアップを果たしました。 > 公式サイト ( LUXMAN / M-900u ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 1,155,000円 |
![]() |
2014年1月11日![]() |
![]() |
marantz(マランツ) SA8005 |
DSDファイル(2.8MHz/5.6MHz)、192kHz/24bitのPCMファイルに対応したUSBDAC/SACDプレーヤー。 デジタル入力に関する性能が更に向上、ディスクプレーヤーのパーツもSA11S1やSA14S1に採用されたパーツを使うなど、 上位機に並ぶクオリティを実現しました。 > 公式サイト ( marantz / SA8005 ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 135,975円 |
![]() |
2014年1月11日![]() |
![]() |
marantz(マランツ) PM8005 |
電源回路の最適化や増幅素子の刷新により80パーセントにもおよぶ瞬時電流供給能力の向上(25A→45A)を実現。 これによりバスドラムのような瞬間的に大きなエネルギーを必要とする低音を更にリアルに再現する事が可能になりました。 その他のパーツについても更なるクオリティアップが図られ、プレミアムシリーズに匹敵する雄大なスケール感の表現力を獲得しました。 > 公式サイト ( marantz / PM8005 ) | |
メーカー希望価格(税込※5%) 135,975円 |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年- |