TOPページ | USED&特選品 | 新商品入荷しました。| オリジナルアクセサリー | 店内見物 | 所在地
2015年5月2日 更新
*表示の価格は、メーカー希望価格(掲載日時点の価格)です。
*…このマークの商品は「セッティング・サービス」対象商品です。
>「セッティング・サービス」とは?
2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年- |
![]() |
2015年11月2日![]() |
![]() |
KEF LS50 Racing Red |
特別色『Racing Red 』入荷!! 2013年3月に惜しまれながら終了となったKEF50周年記念モデルが、『LS50 Standard』として復活しました。 今回は継続モデルとしての再登場です。 一部ロゴが変更になった他は限定モデルと同じ仕様です。 サウンド・ハンター公式ブログにて、詳細記事「KEF LS-50 特別色 Racing Red入荷しました!」を公開しています。併せてご覧ください。 > 公式サイト ( KEF / LS50 ) > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 145,000円(ペア・税別) |
![]() |
2015年10月30日![]() |
![]() |
B&W 805D3 |
2015年最大の注目作、B&W 800D3シリーズ。 シリーズ中最もコンパクトな805D3が入荷いたしました。 完成形とも思われていたDiamondシリーズから、更なる進化を遂げ、 より高い透明度と解像度、そして音楽性を手に入れました。 サウンド・ハンター公式ブログにて、詳細な記事「B&W 805D3がサウンドハンターに入荷しました!!」を公開しています。併せてご覧ください。 > 公式サイト ( B&W / 800Series ) > 公式サイト ( B&W / 805D3 ) > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 ローズナット:880,000円(ペア・税別) ピアノブラック:920,000円(ペア・税別) |
![]() |
2015年10月30日![]() |
![]() |
LUXMAN MQ-300 |
300Bを使用した真空管パワーアンプがLUXMANより登場しました。 今からおよそ30年前に発売したMB-300をモチーフに、最新の技術と厳選したパーツ、 そして90年に及ぶLUXMANのノウハウを最大限に投入しました。 300Bらしい極めて官能的であたたかなサウンドでありながら、決して懐古的でない、 90周年を迎えたLUXMANだからこそ完成した極上の逸品です。 サウンド・ハンター公式ブログにて、詳細な記事「LUXMAN MQ-300入荷しました!!」を公開しています。併せてご覧ください。 > 公式サイト ( LUXMAN / MQ-300 ) > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 1,600,000円(税別) |
![]() |
2015年9月11日![]() |
![]() |
Sonus faber Chameleon B |
Sonus faberからユニークなスピーカーが登場しました。 最大の特徴は着脱可能なサイドパネルで、Chameleon(カメレオン)の名の通り、美しい6色のパネルを自由に交換する事が出来ます。(2色目以降のパネルは別売りです) 見た目のみならず、ソナス伝統のレザー仕上げや、クルトミュラー製のダイヤフラムを使用したカスタムツィーターを採用するなど、妥協のない構成となっており、明るく艶のあるサウンドが楽しめます。 > 公式サイト ( Sonus faber / Chameleon B )[英語] > 公式サイト ( Sonus faber )[日本] > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 168,000円(ペア・税別) |
LUXMAN創業90周年を記念した
90セット限定の貴重なリミテッドエディションが発売されました。
![]() |
2015年8月30日![]() |
![]() |
LUXMAN CL-38uL |
真空管をスロバキアJJ社製の高信頼管に変更、独自開発したオイルコンデンサーを採用し、艶やかで滑らかな音色を実現。 『カリモク家具』とのコラボレーションによる光沢の美しい木箱ケースとシャンペンゴールドのフロントパネルによる高級感あふれる仕上げです。 > 公式サイト ( LUXMAN / CL-38uL ) > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 430,000円(税別) |
![]() |
2015年6月26日![]() |
![]() |
LUXMAN L-590AXII |
純A級プリメインアンプL-590AXの第2世代モデルの登場です。 セパレートアンプ900uシリーズや700uシリーズの開発で獲得した技術ノウハウをフィードバックした最新モデルで、 ラックスマン独自の増幅帰還回路ODNFの最新バージョン4.0の採用をはじめ、 電源供給回路やプリアンプ回路を大幅にグレードアップ。 旧モデルのスケール感を持ちながら更に解像度や伸びが向上しています。 > 公式サイト ( LUXMAN / L-590AXII ) > お問い合わせ | |
メーカー希望価格 580,000円(税別) |
![]() |
2015年4月25日![]() |
![]() |
LUXMAN EQ-500 |
全段真空管によるフォノイコライザーアンプです。 使用するカートリッジの特性に合わせた負荷インピーダンスの可変機能や、負荷容量の切り替えなどの多彩な機能を搭載。 真空管らしい、温かみと厚みのある音ながらも、高い解像度も持ち合わせたサウンドです。 単なる趣味性の高い音では終わらない、新たなアナログ再生の魅力を引き出すコンポーネントに仕上がっています。 > 公式サイト ( LUXMAN / EQ-500 ) | |
メーカー希望価格 500,000円(税別) |
![]() |
2015年4月13日![]() |
![]() |
Nmode X-PM7 |
Nmode独自のNLDPT方式強化電源を採用、デジタルのAクラスアンプともいうべき特性をもったアンプです。 12MHzという膨大なサンプリング周波数により非常に滑らかでハイスピードなサウンドを楽しめます。 > 公式サイト ( Nmode / X-PM7 ) | |
メーカー希望価格 270,000円(税別) |
![]() |
2015年3月20日![]() |
![]() |
Clear Audio Concept |
ドイツのアナログ専門ブランド、クリアオーディオが送り出すエントリーモデルのアナログプレーヤーです。 『アナログを良い音で、より身近に毎日楽しんでほしい』という想いが込められた本機は、 シンプルでコンパクトなボディの中にクリアオーディオのノウハウと技術がギュッと詰め込まれています。 モダンなデザインは、よりアナログを身近な存在へと近づけてくれます。 > 公式サイト ( Clear Audio / Concept ) | |
メーカー希望価格 ・MMカートリッジ標準装備:198,000円(税別) ・MMカートリッジ、ダストカバー標準装備:218,000円(税別) ・MCカートリッジ標準装備:258,000円(税別) ・MCカートリッジ、ダストカバー標準装備:278,000円(税別) MMカートリッジ、ダストカバー標準装備タイプを展示しております。 |
![]() |
2015年3月13日![]() |
![]() |
NOTTINGHAM Spacedeck |
イギリスのアナログプレーヤーメーカー『ノッティンガム・アナログ・スタジオ』のベストセラーモデルです。 今までの常識を覆す極小トルクのモーターが特徴で、ターンテーブルの回転を維持するためだけの駆動力しか持っていません。 (そのため回転の開始は、ご自身の手で回すことになります。) しかし、その最小限の駆動力が圧倒的な静寂感をもたらします。 極めてシンプルゆえに、音源の魅力をそのまま伝えてくれるプレーヤーです。 > 公式サイト ( NOTTINGHAM / Spacedeck ) | |
メーカー希望価格 498,000円(税別) |
![]() |
2015年3月13日![]() |
![]() |
Ortofon EQA-999 |
オルトフォンのトップエンドフォノイコライザーアンプです。 MC-1, MC-2の異なったキャラクターを持つ2系統のMCトランスを搭載し、 音楽ジャンルや好みにあわせて使い分けることができます。 > 公式サイト ( Ortofon / EQA-999 ) | |
メーカー希望価格 300,000円(税別) |
![]() |
2015年3月13日![]() |
![]() |
KLAUDIO CLN-LP200 |
KLAUDIOはアメリカの液体冷却装置などを手掛けるKoolance社が創始したオーディオブランドです。 Koolance社の持つ高度な液体処理技術を用いたレコードクリーナーがCLN-LP200です。 超音波振動式のクリーナーは特殊な薬剤やブラシを使用せず、水のみで洗浄を行います。 音溝深くに付着した汚れやほこりを徹底的に除去し、レコードを新品同様、それ以上の状態に仕上げます。 > 公式サイト[PDF] ( KLAUDIO / CLN-LP200 ) | |
メーカー希望価格 648,000円(税別) ※2015年3/16より700,000円に価格改定されます |
![]() |
2015年3月2日![]() |
![]() |
CH Precision L1 |
世界最高峰の技術者集団CH Precisionが送り出す、デュアルモノラルアナログプリアンプがサウンドハンターに登場です。 左右完全シンメトリー、完全バランス回路等、アナログプリとしての圧倒的なクオリティにCH Precisionが誇るデジタル技術を融合。 ボーカルの口元の微妙な動き、ピアノの細かなタッチの違い、ヴィブラートのかかった弦のふるまいのひとつひとつまで分かる解像度は 心地よい緊張感と深い感動をもたらしてくれます。 今まで体験したことのない圧倒的なリアリティを、ぜひ体験してください。 | |
メーカー希望価格 4,100,000円(税別) |
![]() |
2015年3月2日![]() |
![]() |
CH Precision A1 |
プリアンプの導入にあわせ、パワーアンプA1の展示も決定しました。 100W×2(8Ω)とスペック上は特筆すべき数値ではありませんが、 実際に鳴らしてみると他を圧倒するスピーカードライバビリティを有していることが分かります。 CH Precisionらしい新たな技術として、フィードバック調整によるスピーカーとのマッチング最適化ができる点も注目すべき点です。 D1-L1-A1のオールCHPシステムでの再生は真に別次元のサウンドと言えます。 スタッフ一同が魅了されたそのサウンドをぜひお確かめください。 > 公式サイト ( CH Precision / A1 ) | |
メーカー希望価格 4,000,000円(税別) |
![]() |
2015年3月2日![]() |
![]() |
ESOTERIC K-05X |
フラッグシップモデルGrandiosoのエッセンスを注ぎ込んだESOTERIC新型SACDプレーヤー
K-01X、K-03Xに続き、K-05Xが登場しました。 読み取り精度を更に高めたVRDS-NEO「VMK-5」を搭載し、更に高解像、メリハリのある音を聞かせてくれます。 > 公式サイト ( ESOTERIC / K-05X ) | |
メーカー希望価格 580,000円(税別) |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年- |